Registration info |
ポラロイド代 ¥100(Pay at the door)
FCFS
|
---|
Description
概要
量子計算理論 (著者: 森前智行)の輪読会を行います。ホワイトボードを使って議論します。
https://www.amazon.co.jp/dp/4627854013
要求&レベル感
線形代数の知識が必要となります。足りない知識を適宜補完しながら進めて行きます。
副読本として線形代数の世界(著者: 斎藤毅)を指定します。
https://www.amazon.co.jp/dp/4130629573
院生や数学、物理専攻の方いかがでしょうか。
ポスドクの方、大歓迎です。
予定
前回は2章まで読了しました。
今回は3章を読了することを目指します。余裕があれば4章に入ります。
最後の30分は、分からなかった方へのフォローアップを行い、コミュニティとしてのレベルを底上げしていきたいと考えております。
主催
今もっとも熱いコミュニティ大阪分散技術コミュニティー(DTC)
https://sites.google.com/view/osaka-dtc
場所
海老江駅、阪神電車野田阪神駅、地下鉄千日前線野田阪神駅、から強歩1分
グーグルマップでシンセンフードテックと検索すれば来れます。
JR野田駅は最寄り駅ではないので注意。
キーワード
量子コンピュータ 線形代数 テンソル Quantum Information Theory QIT
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.