Jun
26
[海老江数理科学勉強会] 計算機科学と数学
数学を通して、理論計算機科学の全体像を探る
Organizing : イロノワ
Registration info |
参加費 ¥1000(Pay at the door)
FCFS
|
---|
Description
計算機科学 ∩ 数学 を知りたい
発表者は数学者ではなく、数学を勉強中のソフトウェアエンジニアです。 個人的には計算機科学と呼ばれる分野に興味もあり数学も好きですが、巷のIT技術者は必ずしもそうではないというのが肌感覚です。むしろ、数学や数式は苦手という方も珍しくありません。
今回は、計算機科学と数学が交わる部分について自分なりにまとめてみたいと考えており、それによって全体像が見えにくい計算機科学という分野にある程度統一的な視座が描ければいいなと思っております。よろしければご参加ください。
料金
- 一般 1000円
- 学生 500円
- 高校生以下無料
数学デーin大阪
海老江数理科学勉強会は数学デーin大阪の併設イベントです。
参加者は、3Fで行われている数学デーin大阪(19時から22時)に参加することができます。
(参加は自由ですが、参加してくださるととても嬉しいです。)
主催
大阪分散技術コミュニティ(DTC)
場所
JR海老江駅、阪神電車野田阪神駅、地下鉄千日前線野田阪神駅、から徒歩5分
JR野田駅は最寄り駅ではないので注意。
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.