お知らせ 【メンテナンスのお知らせ】4月25日(木)10:00から1時間半ほど、メンテナンス作業を予定しております。作業の間はconnpassのご利用が出来ません。ご迷惑をおかけしますが何卒ご了承ください。

お知らせ connpassではさらなる価値のあるデータを提供するため、2024年5月23日(木)を以ちましてイベントサーチAPIの無料での提供の廃止を決定いたしました。
2024年5月23日(木)以降より開始予定の「connpass 有料API」の料金プランにつきましてはこちらをご覧ください。
なお有料の対象となるのはAPIのみであり、connpassのサービスにつきましては今後も無料でご利用いただけます。

このエントリーをはてなブックマークに追加

10月

4

[海老江数理科学勉強会] フィボナッチ数の世界~自然と数論

フィボナッチ数は完全数にはならない

主催 : 西村一輝

[海老江数理科学勉強会] フィボナッチ数の世界~自然と数論
募集内容

参加費

1000円(会場払い)

先着順
1/12

申込者
FoxQ
申込者一覧を見る
開催日時
2019/10/04(金) 19:30 ~ 20:30
募集期間

2019/09/18(水) 17:42 〜
2019/10/04(金) 20:30まで

会場

大阪分散技術コミュニティ

大阪府大阪市福島区海老江2丁目8−29 2F

マップで見る

イベントの説明

フィボナッチ数の世界

0, 1, 1, 2, 3, 5, 8, 13, 21, 34, 55, 89, 144, 233, 377, 610,...

0と1から初めて、最後の2つの和を新しい項として定義することで得られる数はフィボナッチ数として知られています。

フィボナッチ数は階段の登り方の問題など場合の数の数え上げにたびたび現れるだけでなく、花びらの数やひまわりの螺旋などの植物の構造をはじめ自然界にある物事にも現れることが古くから知られています。

またフィボナッチ数列を一般化した数列は素数判定やペル方程式の解に用いられるなど、数列自体の性質の研究も相まって数論においても盛んに研究されています。

この面白い性質を多数持つフィボナッチ数について、様々な観点からお話しする予定です。

問題を一題

7n-1 の形の素数が無限に多く存在することを証明せよ。

料金

  • 一般 1000円
  • 学生 500円
  • 高校生以下無料

数学デーin大阪

海老江数理科学勉強会は数学デーin大阪の併設イベントです。

参加者は、3Fで行われている数学デーin大阪(19時から22時)に参加することができます。(参加は自由ですが、参加してくださるととても嬉しいです。)

主催

大阪分散技術コミュニティー(DTC)

HP

Twitter

場所

JR海老江駅、阪神電車野田阪神駅、地下鉄千日前線野田阪神駅、から徒歩5分

JR野田駅は最寄り駅ではないので注意。

https://goo.gl/maps/QVb8nkJyR9o

資料 資料をもっと見る/編集する

資料が投稿されると、最新の3件が表示されます。

フィード

pc16960

pc16960 さんが [海老江数理科学勉強会] フィボナッチ数の世界~自然と数論 を公開しました。

2019/09/18 17:42

[海老江数理科学勉強会] フィボナッチ数の世界~自然と数論 を公開しました!

グループ

大阪分散技術コミュニティ

Osaka Decentralized Technology Community

イベント数 174回

メンバー数 206人

終了

2019/10/04(金)

19:30
20:30

開催日時が重複しているイベントに申し込んでいる場合、このイベントには申し込むことができません

募集期間
2019/09/18(水) 17:42 〜
2019/10/04(金) 20:30

会場

大阪分散技術コミュニティ

大阪府大阪市福島区海老江2丁目8−29 2F

管理者

参加者(1人)

FoxQ

FoxQ

[海老江数理科学勉強会] フィボナッチ数の世界~自然と数論に参加を申し込みました!

参加者一覧(1人)